そくじょう

そくじょう
I
そくじょう【触杖】
茶室の露地の砂雪隠に飾り置く篦(ヘラ)。 本来は用便後に砂をかけ覆うためのもの。 乾屎橛(カンシケツ)。
II
そくじょう【速醸】
酒や味噌などを短時日で醸造すること。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”